WEB予約
電話:0241-23-8971
福島県喜多方市東桜ガ丘2丁目27番4
MENU

ラバーダム防湿

Rubber dam dry field technique

Rubber dam dry field technique

ラバーダム防湿の重要性

ラバーダム防湿とは

歯周病

お口の中には数多くの細菌が存在しており、治療部位に唾液が触れると感染を広げてしまうことがあります。それを防止するのが「ラバーダム防湿」という処置です。

「ラバーダムシート」と呼ばれるゴム製のシートをお口の上から被せ、治療したい歯だけを露出させて使用します。ほかの歯や舌、頬の粘膜と隔離することが可能になり、唾液の浸入や器具・薬剤の誤飲防止、舌や粘膜の保護をすることができます。

ただ、多くの患者様は、ラバーダム防湿を行なったことがないかもしれません。

ラバーダム防湿は時間やコストがかかるため、保険診療では採算が合わず、導入している歯科医院は少ないのです。

しかし、ラバーダム防湿は、根管治療・虫歯治療・詰め物や被せ物の治療において、成功率を向上させるために有効な処置です。特に根管治療では、根管内への唾液の浸入を防ぎ、無菌的な処置が行えるため必須と言えます。

時間やコストがかかるのに、なぜラバーダム防湿をしなければならないのか?

唾液の侵入を防ぐため

お口の中には多くの細菌が存在しており、細菌が含まれた唾液が治療部位に触れると感染を広げたり、再感染の原因になったりする可能性があります。
ラバーダム防湿をすることで、唾液が治療部位に侵入するのを防ぎ、治療の成功率を高めます。

器具の誤飲を防ぐため

歯科治療は、さまざまな器具を使用します。
その中には小さい器具もあるため、誤ってお口の中に落ちてしまうと誤飲の危険性があります。ラバーダム防湿をすると、万が一器具が落ちても受け止められるので誤飲を防ぐことができます。

お口の中の粘膜を保護するため

根管治療では様々な薬剤を使用します。ラバーダム防湿をすると頬や舌、唇などを隔離できるので、薬剤が粘膜に触れるのを防止します。

患部を乾燥した状態に保ち、
その環境で治療を行うため

詰め物や被せ物を装着する際は、歯を十分に乾燥させる必要があります。なぜなら、唾液や吐く息によって歯が湿った状態で装着すると、すぐに外れてしまうからです。
ラバーダムを使用することによって防湿ができ、乾燥状態を維持することができるため、詰め物や被せ物を装着する際にも用いられることがあります。

あさひ歯科では、主に根管治療(むし歯が歯の中の神経繊維まで達してしまった時や過去に根管治療を行ったが再度感染してしまった際に行う治療)を行う際にラバーダム防湿を使用しています。

根管治療の成功率を上げるためにラバーダム防湿は欠かせません。なぜなら、神経が通っている管(根管)に、細菌が含まれている唾液が浸入すると、予後が悪くなったり再感染の原因になったりする可能性があるからです。

ラバーダム防湿をすることで唾液の浸入を防ぎ、無菌的な治療が行えるため根管治療の成功率が高まります。
当院では保険治療でもラバーダム防湿を行っております。

pagetop